お米からパンを作ることができる家電

パンですが、上新粉からも作ることができます。上新粉とは米粉でお米を粉にしたものです。家電製品でも上新粉から作れるものはあったのですが、その先がありませんでした。上新粉から作る場合、わざわざ上新粉を買ってこなければいけません。一般の家庭においては、小麦粉は置いてあっても上新粉を常に置いていることは少ないでしょう。それも結構な量になります。小麦粉に比べると割高になることもあるので、あえて作りたいと思わないかもしれません。
上新粉を用意しなくてもお米からパンを作る機械があります。こちらの場合、材料としてお米を入れるのです。まずはお米を炊くようにしてドロドロにし、その後に練ったりするようです。そのあたりのことは機械が全て自動的に行なってくれますから心配する必要はありません。気になれば上から様子を少し覗くことができます。コメから作ったパンに関しては、小麦粉のものよりもしっとりしていると言われます。お米の香りを楽しめます。